〒658-0051 神戸市東灘区住吉本町1-3-13-2F
JR住吉駅から北へ徒歩2分

営業時間
17時~24時
  定休日 
毎週木曜日&
月一回日曜日(不定)

先日、お客様と「鶏一途論」で盛り上がりました。

関係するブログ⇒http://toriichizu.blog62.fc2.com/blog-entry-38.html

で、思い出しました。

お客さんが、窓がいい!!よく出来ている!!と言ってらっしゃって、 

お店造る時、窓の高さと大きさとめっちゃ考えてたことを思い出しました。

鶏一途の窓は、トップページの「ご挨拶」という記事の写真のとおり、

横長に開いていて、プラス入口の扉にもガラスが入っている。

両方ともだいぶ悩んで悩んで、決まったものなのですよ。

見えるけど、完全には見えない。座っているお客さんの顔は見えない。

働いている人は見える。スタッフからは通行人が見える。

のぞき窓の役割を果たすように考えて、

壁を作るときに、窓の高さのところを開けてダンボールを貼って

仮壁を作って、外歩いたり、中から見たり、

高さ変えたり、幅変えたり、1センチ刻みで、ずらして悩んだものだわ。

でも、そこに行き着くストーリーって、わざわざ、

声を大にしてこんなに考えて作ってますねんって

アピールすることじゃないし、アピールされても困るでしょう。

だから、別に大げさに言うことじゃないんですけれど、

「分かる人には分かってもらえる」ってのが、すごくうれしいですね。

ちゃんと1つ1つ意味を持ってやっていれば、

ちゃんと伝わるんだなぁ〜と実感して、

なんでも一つ一つ大切に積み上げていくことこそが、

うちらのやりたい仕事だなぁと改めて思いました、

お客さんの話を聞いていて、うちらが窓に求めている役割を

ちゃんと窓が果たしていることがわかってホッとしました。

そうそう、お客さんが言ってたけど、「鶏一途」って名前と

なんとなくな店の見かけからのイメージに対して、

スタッフ見てちょっとホッとするらしい。

そこで「僕貫禄のかけらもないですからねぇ」とチーさん。

お客さん「そんなこと言ってないよ〜」←爆笑

チーさん「いやぁそういうことでしょ」

ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
078-857-1795

受付時間:17時~24時
※最終入店時間:22時半前 、最終ファーストオーダー:22時半、最終追加オーダー:23時
定休日:毎週木曜日&月一回日曜日(不定)

神戸市東灘区住吉駅近くで焼き鳥を堪能するなら、神戸市一の焼鳥が食べられる本格的やきとり店、鶏一途へどうぞ。
関西で唯一、雌雄の食べ比べのできる、店主こだわりの焼き鳥は、毎日養鶏所直送で仕入れる新鮮な地鶏から生まれます。焼鳥、鶏料理好きの方にはたまらないやきとり・地鶏料理店です。野菜ソムリエによる野菜料理と共に、ゆっくりと焼き鳥の味をご賞味ください。
焼鳥にピッタリのお酒(生ビール、ワイン、生果実のフレッシュサワー、焼酎、日本酒)も豊富にご用意しているやきとり店です。

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約

078-857-1795

ご予約はお電話で受け付けております。
ピーク時間帯は出れない場合がございます。
営業時間外にお電話頂けると
非常に助かります。
ご協力よろしくお願いいたします。

<営業時間>
17時~24時
※最終入店時間:22時半前 、最終ファーストオーダー:22時半、最終追加オーダー:23時
※毎週木曜日&月一回日曜日(不定)は除く

ごあいさつ

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
鶏一途神戸市東灘区JR住吉駅北にある焼鳥・地鶏料理&野菜ソムリエ監修の野菜料理のお店

鶏一途

住所

〒658-0051
神戸市東灘区
住吉本町1-3-13-2F

アクセス

JR住吉駅から北へ徒歩2分
★2014年7月移転しました★

営業時間

17時~24時
※最終入店時間:22時半前 、最終ファーストオーダー:22時半、最終追加オーダー:23時

定休日

毎週木曜日&月一回日曜日(不定)